キハダの雑記

何気ない日常を記録していきます。

BOSE SOUNDLINK MINI II Special Editionを購入しました

 

皆さんこんにちは、キハダです。

先日スピーカーの音量ツマミがぶっ壊れまして、スピーカーの買い替えを迫られました。

とはいっても前任のスピーカーは3000円程度のものでおよそ3年間持ってくれたので、かなり頑張ってくれた方だと思っています。

 

今回、家電量販店さん(上新電機さん)の方に新しいスピーカーを探し+買いに行きました。ジョーシンはいいぞ。

アクティブスピーカーの売り場へ直行し色々なスピーカーを吟味。そこで目に留まったのが、BOSE社の「SOUNDLINK MINI II Special Edition」という商品でした。

元々はSONYあたりの製品にしようと考えていたのですが、どれも入荷待ちor展示落ち処分といった具合で、さすがに展示品を買うのも気が引けるなーと思っていたところ、BOSEの当スピーカーが目に入ったわけです。

 

www.bose.co.jp

 

目に入った途端、直感で「あっ、これだ」と思いました。それほど大きくないながらも迫力のある音響。

「スピーカーなんてそんな頻繁に買い替えるわけでもないし、思い切って買っちゃえ」と思いまして、即日購入。「迷う理由が値段なら買え」の精神が生きました。

お値段は22,000円程度で購入させていただきました。その他に5年保証にも加入したので実際はもう少し高いです。(保証に入っておけば何があってもあっち側に責任の押し付けができるんでオススメ!)

 

ここからは皆さんが知りたいであろう情報についてかるーく触れていきたいと思います。

なおスピーカー関連につきましてはかなりのド素人なのでその辺につきましてはご了承願いたいです。

 

開封

f:id:K1HDA:20201003180335j:plain

化粧箱

化粧箱の時点で既にカッコいいです(?)

f:id:K1HDA:20201003180429j:plain

内容物

内容物は本体、説明書類、USB-A to USB-C ケーブル(充電用)の3種類です。

このモデルの前の型となる「SOUNDLINK MINI II」にはこれらの他に充電用の台(クレードル)が付属されていたようですが、本モデルには付属されていません。

 

本体の質感など

f:id:K1HDA:20201003180649j:plain

本体外観

f:id:K1HDA:20201003180718j:plain

本体外観(上から)

筐体はアルミニウムで構成されており、チープさは一切感じられません。

ボタンの部分はゴムで構成されています。

ちなみに、画像では電源ボタンの上に電池マークが表示されていますが、これは充電の容量によって色が変化します。(だいたい満タンの時は緑色、だいたい半分くらいの時はオレンジ色、電池が危ういときは赤色になります。)

左から「電源」、「音量ダウン」、「マルチファンクション」(Bluetooth接続の際、SiriやGoogleアシスタントなどを起動したり、着信があった際に受け応えをすることができるボタン)、「音量アップ」、「Bluetooth接続」(長押しでデバイスの新規登録)となっています。

 

入力

f:id:K1HDA:20201003181018j:plain

入力端子

入力は、AUX(3.5mmジャック)と充電用のUSB-Cとなっています。

前モデルは充電端子がmicro-Bなので、ここについては純粋にアップグレードがされています。

 

音質

個人的には文句は一切ありません。中高音よりも低音の方が良く出ている印象です。ただし、低音の出が良い分夜間の使用には注意がいるように感じました。(部屋の壁1枚、材質によっては2枚以上挟んでも低音が聞こえてくる場合があります。ゆえに賃貸などでは騒音のリスクがあるかと……)

AUX(3.5mmジャック)経由でPCなどに接続し楽しむ場合はPC側のイコライザで低音をいじるとこれらの問題は解消できます。Bluetooth経由の場合はスマートフォンのイコライザアプリなどでいじるとよろしいと思われます。

 

電池持ち

 Bluetooth接続をほぼ使わずに、AUX接続にて1日およそ4時間程度の使用では、満充電からおよそ1週間持ってくれました。

バッテリー10%からUSB-Cの充電器を使用したら、およそ3.5時間程度で満充電となりました。

メーカーの公称では「最大12時間連続再生」となっていますが、それよりもかなり持つイメージです。おそらくこの公称はBluetooth使用時のものでしょうか……?

 

持ち運び

メーカー公称の重さは680gとなっています。なので持ち運びに苦労することはほぼありません。ちなみに、iPad Pro 12.9インチ(第3世代)の重さは631gなので、ほぼ同じくらいです。

ただ、2万円以上のブツを持ち運ぶリスクを考えると、Amazonなどで販売されている専用ケースの中に入れて持ち運んだ方が賢明だと思います。

f:id:K1HDA:20201003181152j:plain

Xperia Z5 Premiumとの大きさ比較

横幅は少し大きめのスマートフォンの縦の幅とほぼ同じです。

 

 

おわりに

個人的にかなりいい買い物をしたと思っています。

スピーカーの買い替え周期はかなり長めだと思うので、良いものを買うべきかなと思います。

音の良さは生活の豊かさに直結します!!!

 

それでは。