キハダの雑記

何気ない日常を記録していきます。

BOSE SOUNDLINK MINI II Special Editionを購入しました

 

皆さんこんにちは、キハダです。

先日スピーカーの音量ツマミがぶっ壊れまして、スピーカーの買い替えを迫られました。

とはいっても前任のスピーカーは3000円程度のものでおよそ3年間持ってくれたので、かなり頑張ってくれた方だと思っています。

 

今回、家電量販店さん(上新電機さん)の方に新しいスピーカーを探し+買いに行きました。ジョーシンはいいぞ。

アクティブスピーカーの売り場へ直行し色々なスピーカーを吟味。そこで目に留まったのが、BOSE社の「SOUNDLINK MINI II Special Edition」という商品でした。

元々はSONYあたりの製品にしようと考えていたのですが、どれも入荷待ちor展示落ち処分といった具合で、さすがに展示品を買うのも気が引けるなーと思っていたところ、BOSEの当スピーカーが目に入ったわけです。

 

www.bose.co.jp

 

目に入った途端、直感で「あっ、これだ」と思いました。それほど大きくないながらも迫力のある音響。

「スピーカーなんてそんな頻繁に買い替えるわけでもないし、思い切って買っちゃえ」と思いまして、即日購入。「迷う理由が値段なら買え」の精神が生きました。

お値段は22,000円程度で購入させていただきました。その他に5年保証にも加入したので実際はもう少し高いです。(保証に入っておけば何があってもあっち側に責任の押し付けができるんでオススメ!)

 

ここからは皆さんが知りたいであろう情報についてかるーく触れていきたいと思います。

なおスピーカー関連につきましてはかなりのド素人なのでその辺につきましてはご了承願いたいです。

 

開封

f:id:K1HDA:20201003180335j:plain

化粧箱

化粧箱の時点で既にカッコいいです(?)

f:id:K1HDA:20201003180429j:plain

内容物

内容物は本体、説明書類、USB-A to USB-C ケーブル(充電用)の3種類です。

このモデルの前の型となる「SOUNDLINK MINI II」にはこれらの他に充電用の台(クレードル)が付属されていたようですが、本モデルには付属されていません。

 

本体の質感など

f:id:K1HDA:20201003180649j:plain

本体外観

f:id:K1HDA:20201003180718j:plain

本体外観(上から)

筐体はアルミニウムで構成されており、チープさは一切感じられません。

ボタンの部分はゴムで構成されています。

ちなみに、画像では電源ボタンの上に電池マークが表示されていますが、これは充電の容量によって色が変化します。(だいたい満タンの時は緑色、だいたい半分くらいの時はオレンジ色、電池が危ういときは赤色になります。)

左から「電源」、「音量ダウン」、「マルチファンクション」(Bluetooth接続の際、SiriやGoogleアシスタントなどを起動したり、着信があった際に受け応えをすることができるボタン)、「音量アップ」、「Bluetooth接続」(長押しでデバイスの新規登録)となっています。

 

入力

f:id:K1HDA:20201003181018j:plain

入力端子

入力は、AUX(3.5mmジャック)と充電用のUSB-Cとなっています。

前モデルは充電端子がmicro-Bなので、ここについては純粋にアップグレードがされています。

 

音質

個人的には文句は一切ありません。中高音よりも低音の方が良く出ている印象です。ただし、低音の出が良い分夜間の使用には注意がいるように感じました。(部屋の壁1枚、材質によっては2枚以上挟んでも低音が聞こえてくる場合があります。ゆえに賃貸などでは騒音のリスクがあるかと……)

AUX(3.5mmジャック)経由でPCなどに接続し楽しむ場合はPC側のイコライザで低音をいじるとこれらの問題は解消できます。Bluetooth経由の場合はスマートフォンのイコライザアプリなどでいじるとよろしいと思われます。

 

電池持ち

 Bluetooth接続をほぼ使わずに、AUX接続にて1日およそ4時間程度の使用では、満充電からおよそ1週間持ってくれました。

バッテリー10%からUSB-Cの充電器を使用したら、およそ3.5時間程度で満充電となりました。

メーカーの公称では「最大12時間連続再生」となっていますが、それよりもかなり持つイメージです。おそらくこの公称はBluetooth使用時のものでしょうか……?

 

持ち運び

メーカー公称の重さは680gとなっています。なので持ち運びに苦労することはほぼありません。ちなみに、iPad Pro 12.9インチ(第3世代)の重さは631gなので、ほぼ同じくらいです。

ただ、2万円以上のブツを持ち運ぶリスクを考えると、Amazonなどで販売されている専用ケースの中に入れて持ち運んだ方が賢明だと思います。

f:id:K1HDA:20201003181152j:plain

Xperia Z5 Premiumとの大きさ比較

横幅は少し大きめのスマートフォンの縦の幅とほぼ同じです。

 

 

おわりに

個人的にかなりいい買い物をしたと思っています。

スピーカーの買い替え周期はかなり長めだと思うので、良いものを買うべきかなと思います。

音の良さは生活の豊かさに直結します!!!

 

それでは。

TwitterのRT/Fav数を非表示にしてみた

皆さんこんにちは、キハダです。

ちょっと前の記事でも申した通り、どうしても「他人との評価を比較し、いちいちネガティブな思考に陥ってしまう」ため、いっそのことWeb上でのみですがRTとFav数を非表示にするマクロを導入した次第です。

 

導入するにあたり、以下のWebサイトを参考にさせていただきました。

comicassistant.com

 

大雑把に言うと、

Chrome(又はFirefox)の拡張機能CSSを書き換える拡張機能を導入する。

②RT数とFav数に関する項目に関して書き換えを行う。

③Web上でソースコードを実行する。

といった流れになります。

 

導入した前と後で、表示がこのように変わります。

f:id:K1HDA:20200929171812p:plain

導入前

f:id:K1HDA:20200929171846p:plain

導入後


このように、RT、引用RT、Favが非表示になります。

これの利点としては、どのようなツイートも一見するとRTやFavが0に見えるので、特にイラストなどの創作物を投稿した際に他の人との評価の差を気にするようなことが無くなるという利点があります。

他人との比較が無くなるだけで、幾分かは精神衛生的にもよろしいかと。

ただし、RTやFavが見えなくなる都合上、バズツイートを見つけるのが困難になります。特段そのようなものを気にしない方でしたら導入する価値は十分にあると思われます。

もし気になるようでしたら試しに導入してみるのがオススメです。

(個人的にはWeb上以外にも公式アプリでも非表示にできたらいいなぁと思っていたり……非公式のアプリでそれらを表示させないようなものがいくつかあるのでそれを使えということなんでしょうか……)

 

それでは。

ぷよクエ日記 ('20/09/18)

皆さんこんにちは、キハダです。

Twitterでぷよクエ関連の話題をずっと垂れ流すのもアレかなと思いまして、不定期になるかと思いますがぷよクエに関する進捗やご報告などをこちらのブログにまとめさせていただこうと思っている次第です。

 

 

Sランクに昇格しました

f:id:K1HDA:20200918222408j:image

ある意味今回のメインコンテンツです。

先週はまさかのCリーグからAリーグへの飛び級でしたが、ついにSリーグへ進出してしまいました。周りに強者しかいなくてヒイヒイ言ってます。普通にプースラドーピングで+300のメンツだらけでつらい。

もうひたすら物量で殴ってます。

 

 

★7へんしんメンツ

ガスパさん、エイシュウさん、ルクスさんを★7にへんしんさせました。

f:id:K1HDA:20200918222601j:image

f:id:K1HDA:20200918222606j:image

f:id:K1HDA:20200918222609j:image

正直な話、イベントが無い時は★7にへんしんさせることだけを考えてひたすらにへんしん素材の旅をぶん回してたりしてます。

うーん、脳みそがゴリラ。

 

 

 

f:id:K1HDA:20200918222904j:image

話がちょっと変わりますが、先日このようなメロンゼリーを食べたんですが、脳裏にめっちゃレムレスさんが浮かんできたんですよね。ほら本人もめっちゃ緑だし、めっちゃ甘党だし。

このゼリーを食べてるレムレスさんとか描いてみたいね………

 

 

 

毎週か隔週かになるかは分かりませんが、とりあえずゆるく更新していきたいと思っています。なのでTwitterでのぷよクエ★7へんしん報告などはほぼ無くなり、こちらへ移行していく感じになるかと思います。

多分記事の性質上画像が多めになるかと思われます。予めご理解のほどを。

 

それでは。

手記 ('20/09/17)

皆さんこんにちは、キハダです。

先日から前期末試験が始まり、どうしようもない点数に対してうろたえているところです。

だって突然定義式だけ渡されて解くなんてできないし…!

まあ自分の勉強不足の結果なんですけれども。

 

 

先日から「蟲師」というアニメを見始めました。

Twitterのフォロワーさんが時たま話題にしており、個人的にも気になっていたので、見始めた次第です。

私が見てきたアニメの中でも、かなり世界観が特殊で、見ているうちにだんだんと引き込まれていくような感じがしました。かなり面白いです。

 

それにしてもdアニメストア、知らない間にめちゃくちゃ品揃えが増えましたね。アニメ以外にもアニソンや声優さんのバラエティ番組とかも扱ってて驚きました。

 

まだまとまった時間が取れていないので見ているのは1話だけなんですが、連休中にまた何話か見ていきたいと思っています。

 

それでは。

 

f:id:K1HDA:20200917195748p:plain

(アニメを見た記念にギンコさんを描いてみました。アニメを見る前に想像していた声と、アニメを見たときの声がほぼ完全に一致していて感動しました。銀髪片目隠れイケメン万歳。)

手記 ('20/09/14)

皆さんこんにちは、キハダです。

ワケあってTwitterから一時的に離れています。というのも、Twitterばかり見て何も捗らなくなることに苛立ちを覚え、サイトブロッキングなどを駆使して情報を遮断している次第です。

 

ブロッキングからはかれこれ3日くらい経ったのですが、Twitterを意識しない生活へとだんだんシフトしていけているような気がしています。

Twitterに時間を取られない分、他のことができるので、出来るだけ継続していきたいですね。

 

 

話は変わりますが、先日TOEICを受けてきました。

コロナ禍ということもあり、人数も少なく、室内でも受験者間の距離はかなり保たれていました。

私が受験した環境では、50人程度が入れる室内に20人ほどが入室し、受験をしました。

長机を1人1台使える環境でしたので、かなりストレスは感じにくかったです。(普段は高校などでよくある机なので、ページをめくったりする時にマークシートと重なったりしてかなりストレスが溜まります。)

また、マスクが必須という環境でしたので、個人的には少し息苦しかったです。まあ仕方ないですが。

できればこの受験環境を次回以降(コロナ禍が去った後)も継続して欲しいですが、やはり難しいようですね。(受験者人数を絞っている時点で批判の声がかなり出ていたので。)

 

以上、久々の更新でした。また何かあったらブログに書き起こしていきたいと思います。

それでは。